長崎県ビジネス支援プラザは県内で起業予定・起業して間もない方を対象にした、インキュベーション(起業家育成)施設です。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • セミナー
セミナー情報

売れるビジネスの作り方講座【終了しました】


小さな会社がNo.1を作るためのメソッドを公開

ビジネスが失敗する時の3大要因は「売れない商品を売っている」「売り方を知らない」「売れない市場で闘っている」です。

あなた自身が持っている1つの光るアイデアを見つけ出すためのワークです。
あなたが参入すべき売れる商品と業界を発見!

ワークを行いながら、誰とも比較されずにお客様から選ばれる
唯一無二の独自のポジションを見つけ出します。

これが明確になれば、超効率的に最短でビジネスが軌道に乗ります。

開催概要

開催日:令和元年8月7日(水)
時 間:18:30~21:00(受付18:00)
会 場:CO-DEJIMA (出島交流会館2階) 
参加費:無料
定 員:15名
対象者:起業準備中または起業して5年以内の方

こんなお悩みを解決します。

・独立、起業したいけど何からはじめたらいいかわからない
・やることが多くて忙しい割に、利益が上がっていない。
・ライバルに負けてしまっている。
・他社と同じではなく、独自の商品、サービスを作りたいけど作り方がわからない。
・ビジネスに関する勉強をたくさんしてきたけど、ぜんぜん活かせていない。
・資格をとったけど売上につながらない。
・ビジネスのことで本気で相談できる相手がいない。
・今はいいけど、先細りが見えている。
・いつの間にやら理想とかけ離れた仕事を我慢してやっている。

■講師■ ソウルプロダクツ代表 中野貴史氏

広告や営業販促ツールのデザイナーとして、印刷会社やデザイン会社勤務を経て大手機械メーカーの子会社へ。素人集団だったデザイン部をマネージャーとして社内成長率No.1に育て、デザイナーの身ながら、部内の専属営業を抜きトップの売上を上げる。その後上京し、「コネ無し、金無し、仕事無し」の状態で起業。家のローンと生まれたばかりの子供を抱えながらも無収入のどん底状態で暗中模索の末「しゃべる名刺」を発明し、自身のビジネスを成功させる。マーケティング・心理学・コピーライティングの理論に裏打ちされた名刺は「自分らしさを出せ、ストレスなく、初対面を楽しめるようになった」と大好評を博す。現在、名刺だけにとどまらず営業販促などのコンサルティングやスタッフ研修やクライアントのブランディングサポートやスタッフの意識改革を行い、多くの人からの支持を得ている。

お申込み

お電話または、お申込みフォームから
電話095-828-1616

お申込みフォームはこちら

https://nagasaki-bpp.jp/application/

LINE集客LINE Pay導入 ステップアップセミナー【終了しました】


LINE公式の人に聞く 第2弾

3月に当施設で開催した「LINE@×LINEPay活用セミナー」に引き続き、更に詳しくLINE集客について学びたい皆様を対象に「ステップアップセミナー」を開催します。

LINE公式アカウント(旧LINE@)

大好評だった前回のセミナーで、LINE公式アカウント(LINE@)導入後の活用方法をもっと深く知りたいというご要望がありました。
今回は「友だち集め」や「アプローチ方法」について詳細に説明いたします。
LINE集客でステップアップして、更に売上を上げたい方はぜひご参加ください。

※今回は既にアカウントをお持ちの方を対象としたセミナーになっております。

LINE Pay導入へ向けて

LINE Payを始めとするキャッシュレス決済導入支援の開始を控え、LINE Payについてより詳しい情報を知りたいという事業者様に向けて
管理画面操作の具体的な説明や、売上アップの活用例まで掘り下げた内容の説明をいたします。

LINE Pay導入を決めているが詳細について詳しく知りたいという事業者様
ビジネスに反映させたいという方はご参加ください。

開催概要

開催日:平成31年5月28日(火)
時 間:18:30~20:30(受付18:00)
会 場:出島交流会館9階 展示交流室
参加費:無料
対象者:
●LINE公式アカウント(旧LINE@)の開設はしたが、友達集めやアプローチ方法について
 具体的にどうやって取り組んで行けばいいか明確でない事業者
●LINE Pay導入を決めているが、加盟申請手続き方法がよくわからなかったり、
 管理画面の操作について不安を持っている事業者

定 員:30名(先着順 定員になり次第受付を締切ります)

セミナー内容

◯LINE公式アカウント(LINE@)については、友だち集めやアプローチ方法について詳細に説明いたします。
◯LINE Payについて、活用事例の紹介から、加盟申請手続きや管理画面操作の具体的な説明、売上アップの活用例まで、掘り下げた内容になります。
◯質疑応答

■講師■ LINE Pay 株式会社 渡辺宏一郎氏

お申込み

お電話または、お申込みフォームから
電話095-828-1616

お申込みフォームはこちら

https://nagasaki-bpp.jp/application/

ECサイト開設セミナー【終了しました】


目指せ!ネットショップ開設!『ECサイト開設セミナー』

ITやネットショップの知識がない方へ向けたネットショップアドバイザー事業を展開している、福岡拠点のITスタートアップ企業「株式会社Pear」より講師をお招きし開催!
ECサイト店長経験者が、ECサイトを始める時の注意点や実際の運営実態など、本には載っていない情報を交えてご説明します!

開催日:平成31年3月7日(木)
時 間:18:30~20:30(受付18:00)
会 場:出島交流会館9Fプレゼン交流室
参加費:無料
対象者:
ネットショップ等のECサイト開設に興味のある個人事業主または起業予定の方
定 員:20名(先着順)

セミナー内容

◯日本のネットショップ市場
◯ECサイトのメリット・デメリット
◯ECサイト開設のポイント
◯成功事例・失敗事例
◯質疑応答、名刺交換

■講師■ 株式会社Pear 取締役CSO 吉田透氏

EC コンサルタント(JECCICA 客員講師)。福岡出身。
学生時代の2008 年にフリーランスとしてDTP のデザイン事務所を立ち上げる。
当時案件が急増していた楽天市場の制作案件を受託する中でEC 運営と関わるようになる。
以降、個人の事務所と並行して、全国展開するアパレルブランドの事業部長や制作会社の取締役等を兼任し2017 年より株式会社Pear の取締役CSO 及び株式会社BENLY の執行役員となる。実店舗のVMD からEC まで、ブランドのオムニチャネル構築を得意とする。

お申込み

お電話または、お申込みフォームから
電話095-828-1616

お申込みフォームはこちら

https://nagasaki-bpp.jp/application/

確定申告直前!帳簿記帳セミナー!【終了しました】


確定申告直前!帳簿記帳セミナー

開催日:平成31年2月15日(金)
時 間:18:30~20:30(受付18:15~)
会 場:長崎県ビジネス支援プラザ 9F
参加費:無料
対 象:個人事業主の方
定 員:5名(定員に達し次第受付を終了します)

確定申告直前の今!どうしようと
困っている方はいませんか?

個人事業主になったばかりで、確定申告の準備がまだの方、自信がない方必見です!
帳簿記帳セミナー(参加無料)を開催します!
※起業して数年経ってるけど確定申告にまだ自信がないという方もOK!
限定5名のセミナーです!!
確定申告の基礎を学び、記帳のルールやご自身の事業の使用科目を抑えて、今年の確定申告を乗り切りましょう!是非ご参加下さい!
講師:渡邉 愼太郎氏
(Life Design School 代表)
各種学校や企業・県民講座や個別指導にて、日商簿記やビジネス法務・PC 関連など、
幅広い講師として活躍し自身のスクールを運営。

お申込み

お電話・下記お申込みフォームから
電話095-828-1616

お申込みフォームはこちら

https://nagasaki-bpp.jp/application/

LINE@×LINEPay活用セミナー【終了しました】

定員に達したため受付を終了しました


LINE公式の人に聞く!
LINE@×LINEPay活用セミナー

開催日:平成31年3月25日(月)
時間:18:30~20:30(受付18:00~)
会場:長崎県ビジネス支援プラザ 9F
参加費:無料
対象:
下記①②③のいずれかに該当する方で
LINEをビジネスに活用してみたい方

①LINEのビジネス利用に興味ある方
②LINE@の運用方法を学びたい方
③LINE Payがどんなサービスか知りたい方

定員:45名満席につき増席決定!
60名 定員に達したため受付を終了しました。

無料で始められるLINEを最大限活用して、
売上アップに貢献する方法

「LINE@のアカウントは作ったけど、長いこと使ってないな…」
そんなみなさんに向けて、LINE@の使い方を 1からお伝えさせていただきます。
LINE@のリリースから6年が経ち、新しい機能も続々と搭載されました。
これを機会にもう1度LINE@を始めてみませんか?

講師 LINE Pay株式会社
茶山博志氏

LINE@LINEPayセミナーチーム運営責任者として年間170本程度のセミナーを全国で開催。また、コミュニティ運営にも携わり、LINE@、LINEPayその他中小企業向けのLINEのサービスをわかりやすく、より深く紹介しております。LINEを使ったビジネスソリューションを皆さんにわかりやすくお伝えすることをモットーにしております。

お申込み

定員に達したため、受付は終了しました。

出島サタモニ起業塾【終了しました】


開催日:2日間あります。開始時間が異なりますのでご注意ください。

1)平成31年1月26日(土)
時間:10:00~14:30(受付9:30~)

2)平成31年2月9日(土)
時間:9:30~12:00(受付9:00~)

会場:長崎県ビジネス支援プラザ 9F展示交流室
参加費:無料

対象:起業準備中の方、起業して5年以内の方、起業に興味がある方

主催:長崎県ビジネス支援プラザ
共催:長崎県よろず支援拠点

起業に役立つ情報満載の2日間

【1日目】1/26(土)10:00〜14:30
①「起業スケジュールの立て方」
講師 起業コンサルタント 山口由里子氏

②「プレスリリース活用法」
講師 セールスライティングコンサルタント 竹内章氏

【2日目】2/9(土)9:30〜12:00
①「会社の種類と開業手続き」
講師 行政書士 永井美津子氏

②「開業時に知っておきたい税務の話」
講師 税理士 濵村俊介氏

お申込み方法

お申込みフォーム
https://nagasaki-bpp.jp/application/

お電話  TEL095-828-1616
長崎県ビジネス支援プラザ

女性の起業セミナー(大村)【終了しました】


開催日:平成31年1月28日(月)
時間:10:00~12:00(受付9:30~)
会場:大村市男女共同参画推進センター

参加費:無料
対象:大村市在住、在勤、在学の女性で起業したいまたはすでに起業している方

(周辺地区から受け入れ要相談)
主催:大村市男女いきいき推進課
共催:長崎県ビジネス支援プラザ

開業や会社設立の手続方法についてお伝えします。

講師 行政書士永井美津子事務所 代表・行政書士 永井美津子氏

女性を対象にした起業セミナーを開催します。起業をお考えの方、起業して間もない方向けのセミナーです。今回は行政書士の永井美津子氏をお迎えし、開業や会社設立の手続方法などについておはなしいただきます。
長崎県ビジネス支援プラザからは、長崎県内の支援機関の紹介や、利用方法などをお伝えします。

お申込みはお電話で

電話0957-54-8715
大村市男女共同参画推進センター「ハートパル」

女性起業家スキルアップ講座【終了しました】


開催日:平成30年12月12日(水)
時間:13:30~15:00(受付13:00~)
   その後は16:00まで交流の時間となります。
会場:諫早市立図書館 2F 視聴覚ホール
参加費:無料
対象:諫早市の女性起業塾卒業生、女性起業家
主催:諫早市人権・男女共同参画課
   長崎県ビジネス支援プラザ
   長崎県よろず支援拠点
協力:諫早市立図書館

集客力アップのために

起業塾だけでは支援できなかった集客に関するフォローアップ講座を開催します。
ぜひご参加ください。
■講座内容■
・人を集める、集まってもらうために大切な考え方
・集客ツールの説明
・自分のビジネスに合う集客の方法を考えよう

お申込みはお電話で

電話0957-24-1580
諫早市人権・男女共同参画課

究極の感動ヒアリング術【終了しました】

開催日:平成30年11月21日(水)
時間:18:30~20:30
会場:出島交流会館 9階
参加費:無料
募集人数:20名

相手の本音が引き出せる

仕事や営業の成果も家庭の平和も婚活の実現も、マクロの視点で見ればすべてコミュニケーションの結果に過ぎません。
仕事も恋愛も、モテる人の共通点は「話術」ではなく「聞き上手」です。
聴くことにスポットを当て、今後のビジネス、人間関係に活かせる「聴く」技術を学ぶ講座です。

受講対象者

・打ち合わせの精度をあげて、正確な情報を引き出したい方
・コミュ二ケーション能力を上げ、成果を上げたい方
・今よりもうワンランク上の仕事をしたい方

講師 中野貴史氏

ビジネス名刺プランナー。広告や営業販促ツールのデザイナーとして、印刷会社やデザイン会社勤務を経て、大手機械メーカーの子会社へ。素人集団だったデザイン部を、マネジャーとして社内成長率No.1に育てる。そこで、デザイナーの身ながら、部内の専属営業を抜きトップの売上を上げる。

その後、上京し、「コネ無し、金無し、仕事無し」の状態で起業。家のローンと生まれたばかりの子供を抱えながらも、無収入のどん底状態での暗中模索の末、「しゃべる名刺」を発明し自身のビジネスを成功させる。マーケティング・心理学・コピーライティングの理論に裏打ちされた名刺は「自分らしさを出せ、ストレスなく、初対面を楽しめるようになった」と大好評を博す。

現在、名刺だけにどとまらず、営業販促などのコンサルティングを行い、クライアントのブランディングのサポートを行ない多くの人からの支持を得ている。

 

 

1.お電話でお申し込み
TEL 095-828-1616

2.メールにてお申し込み
ngs-bpp★secretariat.ne.jp
★を@に変えて送信してください。
お名前、連絡先を送ってください。
※携帯アドレスからメールを送る場合は
携帯の受信・拒否設定にお気を付けください。
受信完了の返信が届かないようでしたら、お電話をください。

3.メールフォームから
下記のメールフォームからお申し込みください。
https://nagasaki-bpp.jp/contact/

LINE@ミニセミナー【終了しました】

開催日:平成30年10月18日(木)
時間:14:30~16:00
会場:出島交流会館 9階
(会場が8階に変更になる場合があります)
参加費:無料
※定期開催のセミナーです。

LINE@で集客しよう

あなたのお客様が毎日使っているSNSツールへ情報発信! 
LINEを活用しましょう!

今回の対象者はLINE@アカウントをお持ちの方です

今回のセミナーはLINE@のアプリのインストール完了された方、また
LINE@のアカウントを作成された方の受講をおすすめしています。

 

お申込みはメールかお電話でお願いします。

メール
ngs-bpp★secretariat.ne.jp へお名前、連絡先を送ってください。
迷惑メール抑止のため,メールアドレスの@マークは★としています。
送信の際は★を@に置き換えて下さい。
※携帯アドレスからメールを送る場合は
携帯の受信・拒否設定にお気を付けください。
受信完了の返信が届かないようでしたら、お電話をください。

お電話
TEL 095-828-1616

SWOT分析セミナー【終了しました】

開催日:平成30年10月22日(月)
時間:18:30~20:30
会場:出島交流会館 9階
参加費:無料
募集人数:20名

講師
横浜国立大学大学院
国際社会科学研究院・経営学部教授
高橋賢氏

自社の強みを最大限に活かす

経営の課題を客観的に把握できるフレームワークのひとつであるSWOT分析。
個人事業主や中小企業の経営者は知識として名前や構造は知っていても、導入や、活用に至らない場合が多のではないでしょうか。
そういった事業者さんを対象に、導入、活用の方法をわかりやすく解説するセミナーを開催します。
経営者として経営分析の視点を増やし、逆境を乗り越えていく力と安定した経営を継続していく力を身につけましょう!

専門家から個別のレビューを

セミナー終了後、ご希望の方へは講師が個別にご自身が作られたSWOT分析へのアドバイスを行います。

講師 高橋賢氏

横浜国立大学大学院国際社会科学研究院・経営学部教授,博士(商学,一橋大学) 
専門:原価計算,管理会計

長崎県諫早市出身
千葉大学講師,助教授,横浜国立大学助教授,准教授を経て2011年より現職。
現在,日本原価計算研究学会常任理事,総務省情報通信行政・郵政行政審議会専門委員

 

 

お申込書は
こちら

参加お申し込みは
1.申込書をFAX
FAX 095-828-1617

2.メールにてお申し込み
ngs-bpp★secretariat.ne.jp へお名前、連絡先を送ってください。
迷惑メール抑止のため,メールアドレスの@マークは★としています。
送信の際は★を@に置き換えて下さい。
※携帯アドレスからメールを送る場合は
携帯の受信・拒否設定にお気を付けください。
受信完了の返信が届かないようでしたら、お電話をください。

3.お電話
TEL 095-828-1616

「伝わる」「売れる」を掴む!経営お悩み別セミナー【終了しました】

~言葉や写真で魅せて伝えるテクニック~

第1部 商品の魅力が伝わるキャッチコピーの作り方
第2部 デジカメでもスマホでも!魅せる写真の撮り方
※1部と2部は別々にお申し込みいただくことが可能です。

開 催 日:平成30年9月10日(月)
時  間:13:00~16:30(受付 12:30~)
会  場:出島交流会館 9階(長崎市出島町2-11)
参 加 費:無料
募集人数:30名(先着順)
対 象 者:飲食店、商品販売業者、または商品販売等で創業予定の方
講  師:ぐるなび大学インストラクター

チラシこちら(pdf)
申込書こちら(pdf)

参加お申し込みは
1.申込書をFAX
FAX:095-828-1617

2.メールにてお申し込み
(※件名に、セミナータイトルをご記入ください。)
ngs-bpp★secretariat.ne.jp
迷惑メール抑止のため,メールアドレスの@マークは★としています。
送信の際は★を@に置き換えて下さい。
※携帯アドレスからメールを送る場合は携帯の受信・拒否設定にお気を付けください。
受信完了の返信が届かないようでしたら、お電話をください。

3.お電話
TEL:095-828-1616

飲食店向け忘年会対策セミナー【終了しました】

~消費者のトレンドを見極め、ウリを磨く!忘年会マーケット徹底分析~

開 催 日:平成30年9月10日(月)
時  間:10:00~11:00(受付 9:30~)
会  場:出島交流会館 9階(長崎市出島町2-11)
参 加 費:無料
募集人数:30名(先着順)
対 象 者:飲食店関係者
講  師:ぐるなび大学インストラクター

チラシ・申込書こちら(pdf)

参加お申し込みは
1.申込書をFAX
FAX:095-828-1617

2.メールにてお申し込み
(※件名に、セミナータイトルをご記入ください。)
ngs-bpp★secretariat.ne.jp
迷惑メール抑止のため,メールアドレスの@マークは★としています。
送信の際は★を@に置き換えて下さい。
※携帯アドレスからメールを送る場合は携帯の受信・拒否設定にお気を付けください。
受信完了の返信が届かないようでしたら、お電話をください。

3.お電話
TEL:095-828-1616

女性起業塾 vol.7【終了しました】

~起業を選んだあなたの夢を応援します。~

開 催 日:平成30年7月26日(木)・8月9日(木)・8月23日(木)・9月6日(木)
時   間:19:00~20:00(受付 18:30~)
会   場:諫早市男女共同参画推進センター(長崎県諫早市高城町5-25 高城会館2階)
対 象 者:諫早市内在住、在勤、在学の女性で起業したいまたは既に起業している方(周辺地域からの申込は要相談)
参 加 費:無料 ※保育付き(事前予約)
募集人数:15名 ※全4回受講必須

メイン講師:山口 由里子さん(長崎県よろず支援拠点相談員/一級販売士)

◇スケジュール(全4回)◇
・7月26日(木)卒業生のお話(ゲスト:整理収納アドバイザー 今長未 央さん)
・8月  9日(木)個人ワーク「プロフィールシートを作成しよう」
・8月23日(木)個人ワーク「ビジネスプランを考えよう」
・9月  6日(木)ビジネスプラン発表(ゲスト:インテリアコーディネーター 田崎 由美子さん)

チラシこちら(pdf)
チラシ裏面(申込書)こちら(word)

◇申込み方法◇
チラシ裏面「エントリーシート」にご記入のうえ、提出してください。
市人権・男女参画課(TEL:0957-24-1580)
FAX:0957-22-9145
Eメール:jinken_danjo@city.isahaya.nagasaki.jp
*Eメールでの申し込みは、件名を「女性起業塾申し込み」とし、エントリーシートの必要項目をメール本文に入力してください。

個人事業主さんのための帳簿記帳セミナー

どうなってるの!? 青色申告!個人事業主さんのための帳簿記帳セミナー

青色申告初心者の方向けのセミナー。
青色申告で困らないための、日常の記帳のルールや
税務申告での有利な取り扱い制度など、青色申告のツボを学べます。

開催日:平成30年8月3日(金)
時 間:18:30~20:30(受付 18:00~)
会 場:出島交流会館 9階 (長崎市出島町2-11)
参加費:無料
募集人数:30名

講 師:渡邉 愼太郎 (Life Design School 代表)
職業訓練校や専門学校・企業で日商簿記・ビジネス法務・ビジネスマナー等、
幅広いジャンルの講師として自身の経営する会社の運営を行っている。
チラシこちら(jpg)
申込書こちら(word)

【申込方法】
1.申込書をFAX
FAX:095-828-1617

2.メールにてお申し込み
ngs-bpp★secretariat.ne.jp
※メールでお申し込みの場合は、★を@に変更の上、参加希望セミナー名・お名前・連絡先を送ってください。
※携帯アドレスからメールを送る場合は携帯の受信・拒否設定にお気を付けください。
受信完了の返信が届かないようでしたら、お電話をください。

3.お電話
TEL:095-828-1616

« 1 2 3 9 »
PAGETOP
Copyright © 長崎県ビジネス支援プラザ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.